アシスタントの満濃です。
平成最後の夏が終わりやっと涼しくなり過ごしやすい季節になりま したね
今年は台風の発生の多さに驚きです!
しかしながら、香川県は何かと台風には守られている気がします! 私だけでしょうか?笑笑
早いもので今年も残すところ3か月です
時の流れが早すぎます、、
さて、 前置きが長くなりましたが2019年10月1日より消費税が10 %になる予定です。
私が生まれた頃には消費税が5%でした。
その2倍になるなんて、、
消費税がない時代を生きている方はまさか消費税が10% かかるなんて誰も予想してなかったですよね
消費税が8%のままの対象品目もあります。
それは飲食料品(全ての飲食物をいい、 人の飲食用又は食品に供されるもの)です。
しかし、医薬品は10%になります。
週2回以上発行される定期購読契約に基づく新聞は8% のままです。
贅沢品とされているお酒やタバコ外食は10%になります。
それに伴い、軽減税率制度への対応が必要となる中小企業・ 小規模事業者の方には複数税率対応レジ導入や、 受発注システムの改修等を行う際に経費の一部を補助する軽減税率 補助金制度もあるそうです。
請求書や元帳には軽減税率対象品目である旨を※や☆ 等の記号を記載しその記号が軽減税率対象品目を示すことを明らか にしないといけません。
正直、こんなややこしいことになるなら全部10%でもいいのに、 、って思ってしまいました!笑
でも、買う側からしたら安いに越したことはないですよね!
最後までご一読くださいましてありがとうございます
今後ともよろしくお願い申し上げます。
0 件のコメント:
コメントを投稿